施工の流れとよくある質問

光触媒施工の流れ

お問い合せ

まずはご相談ください玄関やトイレなどの家の中の臭いが気になる、新築の家を入居時と同じ状態で保ちたい、など様々なお悩みをお持ちのお客様、まずはお気軽に専用フリーダイヤルまたは、お問い合せフォームからお問い合せ、ご相談ください。

 

お見積もり

お見積もりお客様のお家の状況やお悩みをお聞きしたうえで、光触媒を噴霧する範囲を算出し、お見積もりさせていただきます。

 

施工当日

家具の移動は不要です養生や下部の移動などは不要です。入居前・入居中に関わらず施工が可能です。施工時間は一般的な戸建て住宅(4LDK/100平米)なら2時間~3時間で完了します。

 

よくある質問

新築物件にしか施工できないのですか?
光触媒はほとんど全てのものに噴霧できますので、入居前・入居中に関わらず施工することが出来ます。
施工前の準備は必要?
エアーコンプレッサーで液剤を噴霧しますので、ホコリを気にされる場合があります。入居中の場合は日常のお掃除で十分ですが、気になる場合は清掃をしていただく程度で、特別な準備は必要ありません。また、ご要望に応じてハウスクリーニングとのパッケージプランもご紹介いたします。
和室等の襖、障子、土壁への噴霧は問題ありませんか?
基本的には問題ありません。室内の湿気が、一時的に少々上昇する程度にお考えください。全ての施工においても細心の注意を払うのは当然ですが、特に襖等(水に弱いもの)の場合は特に気を配ります。また、土壁などの呼吸する壁に使用した場合は素晴らしい相乗効果が期待できます。是非施工をおすすめいたします。
リビングの壁がほとんどガラスです。施工は可能ですか?
可能です。但し、特殊なシールが張ってある等の場合には、定着させることが出来ないこともあります。ガラス面の汚れがひどい場合には、施工前に清掃する必要があります。ガラス面に施工した場合、施工直後に少しガラス面が曇りますが、直ぐに元に戻ります。
家具への噴霧が有効なのはなぜですか?
光触媒を施工した壁の前に、施工されていない家具を配置すると、壁面の光触媒と循環する空気との拙著区が損なわれかねません。従って、壁面だけでなく家具にも施工することで、室内に循環する空気と光触媒との接触面が増し、さらに家具からVOCが発生した場合でもすばやく分解するために、より良い効果が期待できます。
施工後心がけることはありますか?
はじめのうちは換気に心がけていただく程度で、普段どおりの生活で大丈夫です。噴霧直後は部屋が若干霧状になっていることがあります。この場合、霧が治まってから換気を行なうようにしてください。霧状はだいたい30分~2時間で治まります。
車への施工は有効ですか?
もちろん有効です。車に限らず色々な空間で光触媒は利用されています。
使用前に光触媒を体感できますか?
車や衣服への施工で十分に体感して頂けます。
Copyright © ハウスクリーニングの京都クリーンクラブ All Rights Reserved.